パークゴルフの打ち方・テクニック

パークゴルフ|パッティングの正しいアドレス、構え方

パークゴルフ|パッティングの正しいアドレス、構え方
パッティングがなかなか上達しない…
どう構えたら良いのかわからない…

と悩んでいる方に向けて、今回の記事では「パークゴルフにおける正しいアドレスの構え方」について解説します。

パークゴルフでスコアアップを達成するには、パッティング技術の習得を避けて通ることはできません。

しかし、現実にはパッティングに苦手意識を持っている人はとても多く、ショット練習には余念がない一方、パッティングの練習は全くしないという人も意外に多いのではないでしょうか。

正確なパッティング技術を身につけるためには、実は打つ動作よりも正しくアドレスを組むことが大切です。アドレスができていれば、パッティングの8割は成功したといっても過言ではありません。

そこで本記事では『パッティングの正しいアドレス(構え方)』についてご紹介しますので、

  • パッティングの構えがよく分からない
  • グリーン上で行ったり来たりを繰り返してしまう

こんな人はぜひ参考にしてみてください。

パークゴルフ|クラブのライ角なりに構えるのが正しいアドレス

パークゴルフ|パッティングではクラブのライ角なりに構える

パッティングの際、以下の画像のようにクラブの先端が浮いている、いわゆるアップライトに構えている人はかなり注意が必要です。

パークゴルフ アップライトなパッティングの構え方▲アップライトで構えるとクラブの先端(トゥ)が浮き上がる

ハンドダウン気味でクラブの先っぽが浮いた状態で構えていると、まっすぐ向いているつもりでも、実は内部構造的に「フェースがやや左側」を向いてしまいます。

まる
まる
つま先上がりだと球が左に飛んでしまうのと同じで、クラブの先端を上げて構えることはパッティングでつま先上がりの状況を自ら作り出してしまっているともいえます

当然そのまま打つと左に引っかかってしまうので、無意識のうちにストロークの瞬間手首を煽ってフェースを開くなど、パッティングの度に毎回帳尻を合わせにいく必要があるわけです。

したがって、パッティングの際は手元を低くしたりクラブを押さえつけたりせず、あくまでクラブのライ角なりに構えることが重要です。

クラブを吊るすように構えるのがパッティングのコツ

クラブのライ角なりに構えるには、グリップするときに両手の人差し指・親指を使用せず「中指+薬指+小指」だけで握ってみてください。

その状態で持ち上げると「クラブを吊るしている感覚」が体感できると思います。

パークゴルフ パッティングではクラブを吊るすように構える▲両手の人差し指・親指を使用せず、クラブを吊るすように構える

この握り方をして初めてクラブの重さを感じられると思いますが、一方でクラブを押さえつけるようにハンドダウンで構えるとこの「吊るす感覚」が一切無くなり、手首も自由に使えるため手先でなんとか合わせにいこうとしてしまいます。

パッティング ハンドダウンの構え方▲グリップを上から抑え込む「ハンドダウン」の構え方は絶対NG

逆にクラブを吊るすようにグリップすることで、

  • 手首の動きが制限され
  • フェースがまっすぐターゲットを向くようになる

ため、方向性が劇的に安定してくると思います。

つまり、パッティングで構える際どの指を軸にして握るかがとても重要で、普段から人差し指と親指をメインに握っている人は、通常のスイングでも同じようにクラブの重さを無視したスイングを行っている可能性が高いといえます。

初めのうちは人差し指と親指は持たないくらいの意識でOKです。

まずはクラブを吊るして振り子のように動かす練習をすることで、インパクト時にフェースが開いたり閉じたりすることが飛躍的に無くなるはずですよ。

まる
まる
これがクラブの重さを活かすという発想につながるわけです!

パッティングの時ほど下半身の重心を下げる

パッティングの精度を上げるには、とにかく安定した姿勢作りが重要です。

特にストローク時に下半身をいかに静止できるかがポイントで、重心を低く保つことで

  • アドレス時の安定性が増し
  • パッティングの方向感がアップ

しやすく、これはある程度体の動きを制限することがパッティングには効果的であることを示しています。

パッティングの時ほど下半身の重心を下げる▲下半身の低い重心がパッティングにおける安定感を増進させる

どっしりと重心を下げて構えると、足にしっかりと力が入るのを感じると思います。

その結果、テイクバックが素早く上がらなくなり、自然とゆっくりと引く動作ができるようになるはずです。

まる
まる
私はこの考え方を取り入れてからは、パッティング全体のリズムが向上したと感じています!

さらに、特に左足の足首と親指、それと股関節を軸に安定させるイメージを持つことで、パッティング精度がさらに安定するはずですよ。

まとめ

今回の記事では、パークゴルフにおけるパッティングの正しいアドレス(構え方)について解説しました。

内容をおさらいしておくと、

  • クラブを上から押し付けず、ライ角なりに合わせてアドレス
  • 親指と人差し指の力を抜き、クラブを吊るすように構える
  • パッティングの時ほど、下半身の重心を下げる

この3つのコツを意識すれば、明日からすぐに正しいアドレスでパッティングできるようになります。

  • 3パット4パットが多い
  • グリーンで行ったり来たりすることが多い

と悩んでいる人は、打ち方ではなくまずは構え方から見直しましょう!

パークゴルフ|パッティングがうまくなるコツと方法【振り子運動を理解しよう】
パークゴルフ|パッティングがうまくなるコツと方法【振り子運動を理解しよう】 と考えている方に向けて、本記事では「パッティングが上手くなるコツと方法、振り子運動」について詳しく解説します。 パ...
パークゴルフ|パッティングが10倍上手くなる「スライスライン」「フックライン」の打ち方を完全解説
パークゴルフ|パッティングが10倍上手くなる「スライスライン」「フックライン」の打ち方を完全解説パークゴルフのパッティングが上達しない人必見!本記事では、スライスラインとフックラインの効果的な打ち方に加え、パット時における体重移動のコツも徹底解説!パッティングの精度を格段にアップさせる打ち方を学び、ライバルとのスコアに差をつけましょう。...
よく読まれている人気記事
【2021年最新版】札幌・札幌近郊おすすめパークゴルフ場TOP5!人気のコースをランキングでご紹介
【2024年最新版】札幌・札幌近郊おすすめパークゴルフ場TOP5!人気のコースをランキングでご紹介こんにちは、まるパゴです。 2020年8月から本格的にパークゴルフを再開し、札幌圏を中心に週替わりでさまざまなパークゴルフ場をラウ...
パークゴルフの上げ打ち、上げ球の打ち方 コツ
【パークゴルフ】上げ球の打ち方を徹底解説!上げ打ちを完璧に習得する方法とはパークゴルフの上げ球・上げ打ちの打ち方を徹底解説!初心者から中級者まで必見。アドレスの正しい構え方、立ち位置の確認方法、そして上げ球を成功させるコツまで、実践動画を交えて分かりやすくご紹介します。...
【基本編】パークゴルフで球をまっすぐ飛ばす打ち方
基本編|パークゴルフの球をまっすぐ飛ばす打ち方【方向が安定しない3つの原因も考察する】 という悩みを持つ方に向けて、今回は 球の方向性が安定しない原因 まっすぐ飛ばせる打ち方 に...
パークゴルフに必要な道具一覧【初心者はこの用具・用品を揃えよう!】
【パークゴルフの始め方】まずは9つの道具を揃えよう←初心者はこれだけでOK【PR】 と疑問に思っている方に向けて、今回は「パークゴルフに必要な道具一覧」をご紹介します。 パークゴルフを始める...
YouTube|パークゴルフ動画
パークゴルフ動画まとめ【YouTube映像集】本ページでは、過去にYouTubeに投稿してきたパークゴルフ場の動画をまとめています。 まるパゴでは、画像や文章を中心に様々なパー...
RELATED POST
パークゴルフ|右に球が飛ぶプッシュアウトの直し方 パークゴルフの打ち方・テクニック

パークゴルフ|右に球が飛ぶプッシュアウトの直し方【右フケ球が出る原因】

2021年7月5日
まるパゴ|札幌パークゴルフブログ
今回はパークゴルフの悩みに多い『プッシュアウト』の直し方についてご紹介します。 プッシュアウトとは目標方向に対して右側にまっすぐ飛んで …
パークゴルフ|パッティングが10倍上手くなる「スライスライン」「フックライン」の打ち方を完全解説 パークゴルフの打ち方・テクニック

パークゴルフ|パッティングが10倍上手くなる「スライスライン」「フックライン」の打ち方を完全解説

2024年3月31日
まるパゴ|札幌パークゴルフブログ
という方に向けて、今回は「パッティングが10倍上手くなるスライスラインとフックラインの打ち方」を徹底解説します。 パッ …